4歳と3ヶ月29日のアポロくん。
1歳と6ヶ月25日のクロエちゃん
今日歯科に行ってきました。
抜歯する気まんまんで出かけたのですが、
結局先生の、虫歯ではない奥歯を抜くのはもったいない。の言葉で、抜歯を辞め、
今年いっぱい、奥歯の治療を続けてみることにしました。
代わりに歯石取りをしてもらってなんだかスッキリ。
歯の痛みも現在はなくなり、このまま落ち着いてくれることを祈るのみです。

そしてアポちゃんも今日は病院へ行ってきました。
我が家の代々のわんこがお世話になっている病院で、
アポちゃんの病気の話をしたら一度見てあげるから連れておいでと。
院長先生に今までの病歴や症状を話し、軽く健康診断をしてもらい、
イタリアの獣医事情なんかを話したりしていて、
「現時点での処置は全て正しくしてもらえたと思うよ。
てんかんは犬の場合、なくすことは難しく、
週1回や月1回ならあり得ること。
大事なのは1日に何度も起こしたりするとダメージを受けるので、そういう場合は対処の方法を考え直さなければいけないね」
と言われました。
肝臓のチェックも定期的にしてもらえてるし、現時点でアポちゃんの健康状態は問題ないようです。
ホッ。。。。
取りあえず安心できました。
そして無料で見てもらえました♡

オテテそろえて眠るクロエちゃん。。

そして今回、我が家はカタンドッグ・メタルというダニノミ退治のメダルを購入しました。

このメダルはスペインで開発されたものらしく、
地球の磁場を利用して非常に微弱な電磁波を発生させるメカニズムでノミ、ダニを追い払い、新たに寄生しようとするノミ・ダニを防止するそうです。
*詳しくは各自でお調べくださいね。
最近、アポロのてんかんを減らすために、できるだけ薬剤を使わないように、
自然製品で賄えるようにいろいろと製品を探しています
サンタマリアノヴェッラのもそうだし、
今回のメダルも、効けばラッキー。
ということで、2年間試してみたいと思います。
付けた感じ、

取りあえず100キンでかわいい紐を買ってきて付けたのですが、

首輪をする習慣のないアポクロちゃんでも嫌がることなくつけてくれています。
ちびっこクロエちゃんも問題なく。

これでノミダニが予防できればラッキーよね。

うちのもじゃっこさんは自然大好きな野性派なので、
ノミダニ退治はしっかりしておかないと。。
もじゃっこさん、毎日本当に楽しそう
うちの父がアポちゃんのことをねこっ可愛がりでメロメロです。
アポロも「じーちゃん♡」っていくもんだから、メロメロ倍増。
一日に何度もお散歩へ行って、
外で追いかけっこして遊んで、

きっと楽しい夏休みだなぁと思っている事でしょう。。
ワタシは明日も歯医者。
今週は会えなかった友達と会ったりで予定がつまり、
週末には大阪へ移動。
楽しい夏休みは終わりも早いなぁ。。
ブログランキングに参加しています♪
にほんブログ村(トイプードル)

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
上の画像をぽちっとクリックしてもらえると
別ウインドウでトイプードルのランキングのページの画面が開きます。
そしてランキングの順位が上がる仕組みです。
ランキングの順位があがると更新も頑張れちゃいます。
効果が降り出しに戻るらしいよ。
チェーンのネックレスを探してくるといいかもね。
今日のアポちゃんの写真が丸坊主前のアリちゃんに見えて懐かしい(苦笑)